8/24追記)早くも大混乱!シーズン6到来 PS4版APEX LEGENDSのバグ&エラー落ち情報

この記事は約5分で読めます。

今回の内容

※シーズン7に入り全てのバグは改善されていますが、過去ログとして残しておきます。

バリケードの2重バグや破壊するときにプレイヤーが固まって落ちるというPC版のランパートエラーで話題のエーペックスシーズン6初日ですが、PS4ではバグはないのでしょうか。調べてみました。

再現できないものもあるのであくまで参考程度にしてください。

ちなみにPCの方はアメリカ(英語)の設定にするとバグが解消されるらしく、PS4ではランパートのスキルでのバグはなさそうですよ。

9/8追記分:レプリケーターでの制作に追加バグ(×で作成と表示されるが、□で作成)

9/4追記分:緊急アップデートが入ってレプリケータ周りのバグなどが解消されたようです。

8/24追記分:蘇生ができない、間欠泉でAPEXが落ちる、サイトの中心の点が消える、EMPリブートでエラー落ち、音バグが過去最高に酷い、ゲーム自体がPS4から消える、観戦中に中途半端にTPS

これらのバグの回避方法はいまのところわかっていません。レジェンドの機能追加時は大きめのバグが出る気がしますね。運営さん頑張りどころ!

蘇生ができない

どうやら味方のタグを持っていても「長押しで蘇生」の表示が出ずに蘇生ができないらしい。筆者再現できず。

再現できていないので該当するかわかりませんが、9/4のアプデでレプリケーター使用中にダウンした味方が蘇生できない分のバグは解消されました。

間欠泉の奥のリスポーンビーコンの付近でAPEXが落ちる

間欠泉の一番奥の洞窟入り口付近のリスポーンビーコンで蘇生中に落ちたり、その周りのサプライボックスを漁っているとゲームが不安定になることが起きている様子。

筆者再現できず。以前にも一度ここで蘇生できなかったり、この場所で落ちるバグがあったような気がしますね。アプデ待ちですね。

サイトの大事な点が消える

HCOGなどの中心にある大事な大事な点が表示されないときがあるらしい。2倍3倍のあの大きな表示も消えるらしい。1度出ると何を拾っても点が消えたままとの噂も・・・筆者再現できず。

クリプトのEMPを起点にエラー落ちする

クリプトのアルティメット「EMPリブート」が発動した時にAPEXごと落ちるらしい。筆者再現できず。ランパートの壁を一緒に壊している可能性もあります。

ドローンで蘇生できるアプデと併せてドローン周りがバグの根源だったりするかもしれませんね。

音バグが過去最高に酷い

過去にも蘇生後はアンチの音が聞こえないなどありましたが、筆者のAPEXでは、足音が聞こえない、武器の発射音が聞こえない、たまに溶岩に落ちた音がする等が発生しています。

他にもジップラインの音が消える等いろいろな音バグが発生している模様

一部の音バグは9/4に解消しています。

APEX自体がPS4から消える

エラー落ちした際になぜかAPEX自体が消える模様。筆者再現できず。

これは怖すぎる。どうやら再インストール後はプレイデータ(レベルやスキンなど)は残っているっぽいのが唯一の救い・・・

観戦中に中途半端なTPS表示になる

確殺されたあとの観戦画面でレジェンドの脳内からの視点になって非常に不快な観戦画面になる。筆者の場合は蘇生後は音バグで音も聞こえなくなりました。

ミニガン×ドームで最強最低のバグ

9/4のアプデで修正された模様。極悪なバグなので使用は避けてくださいね。

ミニガンにくっついてジブラルタルのドームを出すとミニガンの上にドームの発生装置が乗ります。

するとミニガンの上ではなくて、地面に落ちた時と同じドームが展開されます。ここまでは良いのですがなんと、ドームを置いたミニガンの弾だけがシールドを貫通して普通に撃てるようになります。

ドームの中に他のミニガンを置いても貫通はしませんし、ドーム自体は普通に作用してます。ミニガンだけが貫通するという完全防御のクソバグの出来上がりです。

本気のブラッドハウンドはゲームごと倒す

こちらは筆者のPS4 PROは再現できませんでしたが、PS4では少ないゲームごと落ちるバグです。

ブラッドハウンドのアルティメットを発動した直後にポータルに入ったり、スキャンしたりといった行動でAPEXが落ちる人が出ていたもよう。

これから行くぞというときに落ちるのは本当にしんどい。

ボタン配置によっては、レプリケーターでクラフトができないバグ。

9/8追記:レプリケーターで制作したいものを×ボタンで決定しても制作されず、□(拾うボタン)と×(決定ボタン)の同時押しで制作できることがわかっています。

「ニンジャ」など×ボタンをシグナルに設定している場合は、新機能のクラフトをしようとレプリケーターを選択できずにシグナルが出続けます。

クラフトするアイテムを決定するボタンとシグナルボタンが同じ場合に起きるようです。

過去にはデスボックスも漁れないこともあったみたいです。アプデが来るまでは他のボタン配置にするしかない様子。

9/4のアプデで修正されたようです。

ミニガンから離れられない!ミニガンの操作解除方法

なんとなく豆知識を置いておきます。

1度操作すると離れるタイミングを逃してしまいそうなほど気持ち良いミニガンですが、PS4で離れるときは「ジャンプ」「しゃがみ」「武器の切り替え」の3種類の操作で離れることができます。

撃たれたとき等急いで連打することになりそうなので、押しやすいボタンで慣れておくのがいいのかも。

最後に

APEXではシーズンが始まると何かしらのバグが起きます。

新しい武器はだいたい強めに登場して浸透させた後にしっかりと弱体化してきます。

今期はアーマーも弱くなっているためすぐに溶けてしまい、ゲームの難易度自体が上がってしまっています。初心者も楽しめたのは体力が多いところも大きいはず・・・運営さん、アーマー戻して・・・あと、エネアモつよすぎぃ。

9/4のアプデでアーマー耐久値も戻り、エネアモも徐々に調整されていそうな雰囲気です。

そんな溶けやすいシーズン6でもノックダウンしにくい立ち回りの解説はこちら

タイトルとURLをコピーしました