シーズン7に向けて初めてApexをスタートする人向けに簡略化したコツを紹介していきます。
細かいところはプレイするうちにわかってくると思いますのでおおまかな感じで解説します。
今回はスライディング+スライディングジャンプについて触れていきます。
キャラコンの基礎になりますが、最初は意外と難しいので記事にしていきます。
他の基礎はこちらの記事がおすすめです。
スライディング+ジャンプの操作方法
走っている間にしゃがみボタンを押すとスライディングができます。
スライディングが始まった直後にジャンプをするとスライディングジャンプになって前に進むことができます。
スライディングジャンプはApexのプレイで最速のスピードが出るため、移動のときに必ず使うことになる操作なので、癖になっても良いくらいです。
スライディングができない?
なぜかスライディングができない。そんな場面が出てきますよね。
スライディングジャンプのクールタイム
スライディング(ジャンプ)には実はクールタイムと必要な助走があります。
クールタイムはだいたい走っている時に腕を4〜5回振った時間くらいです。
それより早くスライディングジャンプするとただのジャンプになってしまって逆に遅くなります。
スライディングジャンプに必要な助走
助走がないときはただのしゃがみになって進むどころか動きが遅くなるので、その場所で狙われることになりかねません。
武器を装備すると2歩目くらいからスライディングができるようになります。
敵から撃たれるとダッシュが解除されることがあるので、その時もしゃがみになってしまうので気をつけてください。
ジャンプからのスライディングが結構使える。
スライディングジャンプは、ジャンプ中にしゃがみボタンを押してもできます。
何かに登った瞬間にしゃがんでもスライディングすることができるので、それで弾をかわしたり遠くにジャンプすることができます。
ちょっとわかりにくいですが、真上にジャンプしてる時に方向を入れておいてしゃがみボタンを押すとスライディングすることができます。
スライディングジャンプのまとめ
全体的に同じくらいのクールタイムがあるので、気をつけて使えるようになると、非常に強力なキャラコンになります。
スライディングジャンプができると初動の動きや、登れる建物など色々とメリットがあるので、たくさん使って試して欲しいです。
他の基礎を集めた記事があります。