スポンサーリンク

新キャラホライゾンの能力は?

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

今回はApexのシーズン7が11/5の13:00に来るらしいということで、一緒にくるホライゾンの能力を見ていきたいと思います。

※11/3パッチノートで公開されました。

スポンサーリンク

まずはテンションの上がるトレーラーを見た方がいいです。

ということで、公式が出している動画のリンクを貼りますのでご覧ください。

見るだけで期待してしまうトレーラーですよね。

ホライズンの能力

トレーラー内で見せているホライゾンのアビリティですが、

パッシブ「スペースウォーク」

「スペースウォーク」落下から着地時に(フワッとして)衝撃を減らす。

自分のスキルのグラビティリフトだけでなく、高いところから着地した時の硬直がほとんどなくなります。シーズン7のオリンパスは高低差が多いマップなので、このパッシブで移動がさらにスムーズになりますね。

着地した時は、しゃがむ感じの動きが減るためエイムのブレが減ってすぐに弾を当てることができます。

アビリティ「グラビティリフト」

「グラビティリフト」キャラクターを上昇させるアイテムを設置する。

ローバのブレスレットと同じ感じで投げますが、感覚的には遠くまで投げられてブレスレットよりも投げるスピードが早く感じます。

気流のようなものに乗り続けて上空で戦闘することもできるし、途中で抜けて20mほど移動することもできます。

上昇するのはキャラだけでなくグレネードなども上昇するので、ジャンプパッドのようにも使えます。

アルティメット「ブラックホール」

「ブラックホール」体力200のワットソンのウルトみたいなものを設置して、まわりのキャラを吸い込むブラックホールを作ります。

敵味方区別なく吸い込むので出す場所は気を付けた方が良さそうです。キャラ以外では何をどのくらい吸い込むのかわからないですが移動阻害系になります。

グラップルや虚空を使って離れることができそうです。吸い込む力はそこまで強くないので対処自体は難しくないです。

ホライゾンの能力まとめ

今のところ期待感しか詰まってないホライゾンですが、重力を操って戦うレジェンドと言うことで本当に楽しみですね。

実際に使ってみると移動などがスムーズになり、上下のかく乱もしやすいので楽しく戦うことができますね。

タイトルとURLをコピーしました