今回はハロウィンの限定モード「シャドウロワイヤル」について書いていきます。
※10/25追記しました。
ハロウィンの限定モード「シャドウロワイヤル」が始まる
2020年10月22日から11月3日までハロウィンイベントの「ファイト・オア・フライト」が開催される予定です。
限定スキンに限定モード、限定バッジが入手できるようでプレイヤーは盛り上がっていますね。
シャドウロワイヤルの内容・特徴
舞台は闇夜のキングスキャニオンです。スカルタウンが懐かしい。レイスの研究所もないんですよね。
シャドウロワイヤルは普通に3人編成でスタートしますが、デスボックスになると「影の軍勢」となって復活します。
復活した後は生きている味方の援護として何度でも復活しますが、滅ぼされる度にリスポーンの時間が増えていきます。
以前のシャドウフォールと違い、生存者の近くのどこかでリスポーンしますが、収縮が進むと空から降下するようになります。
回復の時間を取るにも影がどんどんくるのと、そもそもドロップアイテムが少ないため、金アーマーは重宝しそうです。
影の軍勢の特徴
影状態では近接・移動能力が向上し、ダウン状態でまだやられていない仲間の復活やフィニッシャーなども可能。
軍勢同士はワンパンで滅ぼされ、生存者には1発50ダメージになります。
前回と違いチームに生存者がいなくなると部隊全滅で終了ですが、全員が金リザ待ちでスタートするので、確殺までに助けに行けるのが熱いところ。
さらにゾンビ中は前回同様に移動速度が上がり壁を無限に登れるだけでなく、今回は壁走りとダブルジャンプが追加されるようです。操作が楽しそうです。
影の体力は時間と共に回復の他、フィニッシャーでも少し回復します。
4人目の仲間が登場??
マッチ中に部隊に新たな仲間が1体加わることもあります。
レヴナントは置き去りとなった強力な猛獣たちを保護しており、マッチで勝利するために助っ人として引き入れることができます。
という文言が公式にありました。
ペットが増えるリークにあったものなのか、あの檻に入っているフライヤー、プラウラーに接触すると仲間としてついてくるのか不明です。
収縮が進むと名前付きのプラウラーが1匹仲間として勝手に湧いて戦ってくれます。
シャドウロワイヤル専用のバッジが5種類ある
フラッシュポイントに続き、今回のモードにもバッジがあります。

見逃していて1つも取れなかった。泣
バッジの種類と取得条件はすでにゲーム内の「バナー」→「バッジ」の中にありますが、
- ファイト・オア・フライト2020:イベントのチャレンジポイントを250ポイント獲得
- シャドウスレイヤー:限定モードで100人倒す
- シャドウガーディアン:限定モードで仲間を15人復活させる
- シャドウチャンピオン:限定モードでチャンピオンを5回取る
- シャドウマスター:上記のすべてのバッジを取得する
という感じで5種類用意されています。ちょっとダークでかっこいいバッジなので筆者も欲しいです。
限定モード「シャドウロワイヤル」まとめ
たしか、以前のシャドウフォールの後に「レヴナント」がレジェンドとして追加されて話題になったと記憶していますが、今のところ壁走りが実装される予定はないようです。
サーバーの不安定が出ないか心配ですね…
そんな中マップのいたるところに高いところに登れるようになるボタンが設置されていますし、今後のApexも楽しみですね。