今回はシーズン6のレジェンドごとのランキングをプロゲーマーが付けている動画を見つけたのでご紹介しつつ、一緒に考えていけたらと思います。

ランパートも追加されたし、偵察クラスの強化も入ったシーズン6での強キャラを知りたい!
カジュアルやランクマッチだけでなく競技シーンも含めてのランキングになっていると思うので参考になりますね。
もちろん使い方によって強さは変わりますし、今後のアプデで変わるかもしれませんので好きなキャラを変える必要はないと思います。
あの「すでたき」さんのチャンネルでは他にもランキングや解説の動画も公開されているのでオススメです。
Sランクのレジェンド
確実に強いスキルなどを持っているレジェンドです。
レイス
とにかく無敵時間があるスキルが強い。
アルティメットのクールダウンの時間が長くなったり、虚空に入るまでの時間が延びて使い方の幅が以前より狭くなったりというアプデが続いているレイスですが、それを差し引いても強く使える。
突撃したり射線を増やして味方と離れてもダウンやキルを取って無事に帰ってこられる虚空がある限りはSランクに居続けることでしょう。
ブラッドハウンド
アプデの強化がふたつ重なって一気に見直されたレジェンドですね。
スキャンの性能は変わっていませんが、ウルト中にスキャンのクールダウンが6秒に短縮されたため、ずっと敵の位置がわかっている状態で有利に戦闘が行なえます。
偵察クラスに属しているため、アンヂの調査ビーコンも使えるようになりました。
とにかく戦闘中にスキャンを繰り返すだけで、チームに貢献しやすくなる優秀なレジェンドです。
Aランクのレジェンド
レヴナント
デストーテムが体力有利を作れる点で変わらずに強いです。特に突撃力は相当高いです。
エネルギー武器が多くなって無謀な突撃はしにくくなりましたが、普通の突撃に切り替えるだけで大丈夫です。サイレンスも突撃の際は特に効果を発揮しやすいので、攻撃重視の方にはおすすめです。
アルティメット促進剤の管理をしっかりしていくほど強く使えますね。
野良パーティのときは、アルティメットを出すだけで全員突撃してくれるので、連携がとりやすいところも良いです。
ライフライン
自動蘇生がとにかく強い。
蘇生中に張られるシールドも活用できるし、漁りや回復の時間も作れます。
金バックパックがあれば、適当に蘇生しても格段に生存率が上がってきますね。
ただし、ドローンをしっかりと使っていかないと「ヒットボックスが小さめのレジェンド」にしかならないので味方の体力や位置に気を付けましょう。
クリプト
こちらもブラッドハウンドと同じく、偵察クラスの強化が入りました。
調査ビーコンとリスポーンビーコンをドローンで使用できるようになり、チャージの時間なしで一瞬で実行できるようになりました。
ウルトのEMPリブートも味方にスロウが入るようにはなったものの、ガスの無効化やアーマーダメージなど依然強力なスキルになっています。レヴナントと同じく促進剤の管理が重要になってきます。
ドローンのヘイトも高いので壊されないように操作しましょう。
クリプトはレジェンドの中で一番使い方次第で化けるレジェンドかと思います。その分熟練するための難易度が高い気がします。使えるとものすごくチームの勝率が上がるレジェンドと感じます。
パスファインダー
ポジションを取ることが得意なレジェンドになります。グラップリングを思うように使えれば射線を増やしたり、戦線を離脱して回復したりが自由にできるようになります。
調査ビーコンを使うたびにウルトのクールダウンが10秒減っていくので、最大1分に1回ジップラインを出せるようになりました。
とにかく移動や奇襲が強いレジェンドになります。
ジブラルタル
ドームシールドがうまく使えると本当に強いチームになります。
ガンシールドとダメージを減らすアビリティがあるため、1vs1が最強のレジェンドでもあります。
ウルトの爆撃もかなりダメージも与えられるし漁夫対策や、時間を稼ぐのにも使えるので戦況を把握して使うと強キャラなのは間違いないです。
ただし、ヒットボックスが大きすぎるのでガンシールドを使わない撃ち合いや、遮蔽物のない移動などでダウンを取られることが増える点で注意が必要です。
Bランク以下のレジェンド
Bランクがコースティックとランパート。
ランパートは一時期のワットソンのように平地での強い使い方が開発されると一気に上位に入ってきそうな気がします。
この2つのレジェンドは強さを発揮するために地形を選ぶところがあるところもBランクの理由かもしれません。
Cランクがバンガロール、オクタン、ワットソン、Dランクがミラージュとローバになっています。
最後に
ランクが低いキャラが悪ではなくて、プレイヤースキルでなんとでもなると思います。
チームでお互いのスキルを活かせる動きができれば、勝率が変わってくると思います。